✏️連載 AII on 4 その④
2019.10.15 インプラント
こんにちは!衛生士の佐藤です 今回は、手術後本歯が入るまでの流れについてです。 ① 手術翌日から3ヶ月後までは、消毒や抜糸に数回来ていただきます。お食事は極力インプラントに負担がかからないよう制限があります。特に奥歯には […]
歯ブラシの交換時期について
2019.10.9 スタッフブログ
こんにちは、衛生士の鳥居です。 もう10月ですが30度を超える日もあり、 インフルエンザが流行っていたりと体調に気を付けたいですね。 ところでみなさんは歯ブラシをいつ頃交換されていますか? 毛 […]
フッ素入り歯磨き剤
2019.9.19 スタッフブログ
こんにちは 歯科衛生士の戸田です。 毎日の歯磨きで何気なく使用している 〝フッ素”入りの歯磨き剤ですが日本で発売されたのは1948年の事, 今から71年前と古くからあります。 フッ素とは自然界にある元素のひとつで、 お茶 […]
よろしくお願いいたします
2019.8.6 スタッフブログ
はじめまして!6月に入社した歯科衛生士の鳥居と申します。 ご挨拶が遅くなってしまい申し訳ありません。 歯のクリーニングやメンテナンスするのが大好きなので、 皆様のお口の健康をサポートさせていただけたらと思っ […]
✏️連載 AII on 4 その③
2019.8.4 インプラント
こんにちは!衛生士の佐藤、2日連続の投稿です。 今回は、All on 4 手術当日の流れについてです。 ① まずはクリーニングおよび消毒を行います。前回の検査の回で書きましたが、手術までに歯周病の治療は終了 […]
情熱と太陽の国へ🇪🇸
2019.8.3 スタッフブログ
こんにちは!衛生士の佐藤です🌺 6月のブログの投稿をさぼってしまった私😖💦ですが、実は1週間ほど研修に行っておりました。 当院で使用しているインプラントのメーカー、Nobe […]
8月のセントラルパーク便りは・・・
2019.8.2 NEWS
こんにちは!受付の森田です🎶 やっと、梅雨明けしましたね~🌈 と、思ったら酷暑が続いていますね🌞💦 ですが、今年はどんな夏になるか楽しみですねἳ […]
歯並び
2019.7.28 症例
こんにちは、Dr.今田です。 上唇の小帯により前歯に隙間が出来てしまった 症例の術後術前の比較画像です。永久歯萌出しても 尚、隙間がある場合は切除した方がいいケースもあります。 気になる事があればご相談下さい。
感染管理
2019.7.22 スタッフブログ
こんにちは 歯科衛生士の戸田です。 先日、医院における感染対策は現状のままでよいのか、再度見直しするために「歯科医院における感染対策」という研修に行ってきました。 感染対策の目的は①患者さまを感染から守る②医療従事者を感 […]